職種・仕事内容
技術系の仕事
工務担当 | 施工検討会の実施、バリューエンジニアリング・コストダウン提案、竣工、社内検査の実施、本部内のISO統括管理(教育・指導他)、工事に関するアフターサービス及びクレーム処理の統括管理。 |
---|---|
設計部 | 各種建築許認可の申請手続、設計図書の作成及び保管、設計技術の調査、研究、設計施工における工事監理、その他一級建築士事務所業務に関する事項。 |
工事部 |
作業所(共通) 工事の施工計画の作成及び施工管理、実行予算の作成、協力業者の採用立案、(見積書の徴収検討)、工事関係諸請求の受付及び内容審査、工事関係諸報告届出、及び検査立会い、安全衛生管理及び災害予防並びに渉外、クレーム処理・アフタークレーム処理、その他工事の施工に関する事項。 |
積算部 | 積算見積方針の立案、積算見積の実施・調査研究・部門間調整・整理保管。 |
事務系の仕事
総務担当 |
■企 画 担 当 予算管理・各会議体運営・企画事項 ■総 務 担 当 取締役会・法務・人事・行事運営・総務業務 ■経 理 担 当 主計・会計・財務・決算処理・経理業務 ■工事事務担当 工事関係業務 ■I T 担 当 ITに関する計画・実施・教育の実施 |
---|---|
第一営業部 | 官公庁への営業活動・工事契約の締結。 |
第二営業部 | 民間及び京成グループへの営業活動・工事契約の締結、開発営業の推進・不動産の管理・仲介・斡旋。 |
鉄道営業部 | 民間及び京成グループの鉄道部門への営業活動・工事契約の締結。 |
調達部 | 協力業者の選定・管理・価格の取極め・発注・管理業務。 |
内部監査部 | 品質マネジメントシステム(ISO9001)及び、環境マネジメントシステム(ISO14001)の統括管理。ISOにかかわる教育訓練、マネジメントシステム文書の維持、品質・環境MSに関する事項。労働災害防止及び安全衛生管理業務。 |